地域 |
組織名 |
特徴 |
飯豊 (山形県) |
飯豊町 |
山形県の南端、飯豊連峰に抱かれた、最上川源流域に位置する町。 |
飯豊町中津川 緑のふるさと公社 |
約12000haの財産区有林をもつ中津川地区の公社です。中津川の観光情報ほか。 |
川場 (群馬県) |
川場村 |
農林業と観光交流を軸に、自主自立の村を貫いています。世田谷区との姉妹連携協定30年。 |
利根沼田森林組合 |
川場の森林保全と木材活用を担う中心的な組織です。「みみずく工房」では川場材を用いた木工品・家具等を製造販売を行っています。 |
能登 (石川県) |
春蘭の里実行委員会 |
実践地域(能登)の実施主体。能登半島の山間地の特徴を活かした農家民宿群を展開しています。COP10 SATOYAMAイニシアティブ現地視察地。 |
秦野 (神奈川県) |
秦野の里地里山(秦野市森林づくり課) |
秦野市の里地里山保全再生の歴史と現在の施策、「はだの里地里山保全再生活動等連絡協議会活動団体、地権者・管理組合、秦野市森林組合、行政のネットワーク組織」、その他関連情報。 |
真庭 (岡山県) |
トンボの里プロジェクト(真庭市環境保全課) |
市庁舎ボイラーで市内産木質バイオマス燃料を活用し、国内クレジットを創出、購入企業と「未来につなぐ真庭の森づくり協定」を締結し協働による里山保全再生活動を展開しています。 |
智頭 (鳥取県) |
智頭町山村再生課 |
木の駅、森林セラピーなど、智頭町全体の里山林活用・森林活用を通じた山村再生を推進しています。 |
木の駅プロジェクト ポータルサイト |
智頭町をはじめ全国各地に広がりつつある木の駅プロジェクトのポータルサイト。 |
飯綱 (長野県) |
NPO法人大地 |
子どもの本性を伸ばす理想の幼児施設をつくりたいと、保育士が自身の故郷で立ち上げた里山幼児教室。20年の歴史があり、里山での幼児教育の先駆的存在。 |
美浜 (愛知県) |
美浜町竹林整備事業化協議会 |
愛知県美浜町で放置竹林を整備し、土壌改良材等としての農業利用を中心に竹材を活用、事業として循環できる仕組みづくりを目指しています。 |
みなべ (和歌山県) |
みなべ川森林組合 |
備長炭生産を支える伝統的な択伐施業という方式での照葉樹林管理を、製炭師や地元住民とともに推進。択伐施業継承のためウバメガシだけでなく多様な照葉樹を活用する仕組みづくりに奔走。 |