全国事例集

【1.全国の多様な活用事例集】
里山林の保全・整備活動によって創出された環境や資源を活用することで継続的に利活用が期待できる事例を全国から収集し、資源類型の側面と活用類型の側面から分類整理しました。各地域の特徴に応じ参照ください。(全57事例)

【木材・竹材】
【林産物】
【空間活用・公共的機能】

【木材・竹材活用】
カテゴリ タイトル 場所(主体)
1.薪 01 宅配システムによる薪等の木質エネルギー利用 株式会社DLD、上伊那森林組合(長野県伊那市)
02 クヌギ等成熟林の薪利用 みま薪ネットワーク みまもり隊・吉野川(美馬)流域林業活性化センター(徳島県美馬地域)
2.炭 03 市民参加によるマツ枯れ被害木探索と炭焼き利用 炭やきで夕日の松原守り隊(秋田県秋田市)
04 市民参加による里山整備と炭焼き学習会 ボランティアグループきこりの会(岡山県津山市)
05 クヌギ林の循環と高級炭の生産 大野製炭工場(石川県珠洲市)
3.チップ 06 里山林整備によるチップ生産と遺跡保全の一体的実施 特定非営利活動法人やまんばの会(滋賀県米原市)
07 スモークチップをはじめとする多様なウッドチップの生産販売 渡辺林産工業株式会社(群馬県沼田市)
4.ペレット 08 「木サイクル事業」におけるペレット製造と利用拡大 とよね木サイクルセンター(愛知県豊根村)
09 広葉樹の特性を活かした木質バイオマスの活用 (株)中津川バイオマス(山形県飯豊町)
10 木質チップ・ペレットの生活雑貨としての用途拡大 いび森林資源活用センター協同組合(岐阜県揖斐川町)
5.粉 11 おが粉、樹皮等を利用した人工培地や堆肥生産 渡辺林産工業株式会社(群馬県沼田市)
12 スギ間伐材による木粉の製造と活用 富山県西部森林組合(富山県)
6.キノコ栽培 13 間伐材を利用したおが粉の製造とえのき茸の栽培・加工 長野森林組合鬼無里事業所(長野県鬼無里村・中野市等)
7.竹 14 竹林里山の体験プログラム活用 特定非営利活動法人養生の郷・かぐや姫の里(鳥取県倉吉市)
15 竹林の整備による竹材の有効活用 立花バンブー株式会社(福岡県八女市)
16 竹粉の飼料化 丸大鉄鋼株式会社(静岡県)
17 竹を活用した飼料用ペレットの製造 新興工機株式会社(愛知県)
18 竹林を観光タケノコ林に利用 一条 竹の子村(静岡県賀茂郡南伊豆町)
8.用材 19 つげの育成・販売 下曽真一氏(紫原ツゲ印材)(鹿児島県鹿児島市)
20 間伐材による高付加価値家具づくり 協働組合ウッドワーク(新潟県上越市)
21 植林から製造・販売まで一貫した事業展開による木材活用 有限会社門脇木材(秋田県仙北市)
22 地場産材による家づくりを軸とした材の多様な活 根羽村役場振興課(長野県下伊那郡根羽村)
23 地域ブランド材を活用した木工体験工房運営 きまま工房 木楽里(埼玉県飯能市)
24 新たなデザイン導入による木材利用の促進と地域活性化 (株)西粟倉・森の学校(岡山県西粟倉村)
25 複層林整備と消費者交流による木材価値づくり 加子母森林組合(岐阜県中津川市)
9.新素材開発 26 北海道モミ精油を中心とした香りのビジネス 下川町森林組合(北海道下川町)
27 ウッドチップを加工し、自然素材の舗装材として活用 ウッディさんない(秋田県横手市山内)
10.その他 28 竹林内での竹炭焼き(ポーラス竹炭等) みなみいずたけ炭ひろば(静岡県南伊豆町)
29 おがくずを活用したバイオトイレ 正和電工株式会社(北海道旭川市)
【林産物活用】
11.素材利用(繊維・葉・樹皮等) 30 蔦性植物を活用した工芸品ブランド作り (福島県三島町)
31 未利用資源「葉っぱ」の活用によるビジネス展開 株式会社いろどり、上勝町、JA上勝支所(徳島県上勝町)
32 粗朶(そだ)の生産と治水工事への活用 岐阜県立森林文化アカデミー(岐阜県大垣市上石津町)
12.塗料 33 漆掻きの伝統技術の保全と活用 二戸市浄法寺総合支所うるし振興室(岩手県二戸市)
34 漆掻きの技術伝承と漆山の保護育成 漆の木から広がる未来(神奈川県小田原市)
35 イタドリを用いたジャムの商品化 有限会社ぽてっこクラブ(岐阜県関市)
14.その他 36 サカキの育成と商品化 東中山榊の会(石川県珠洲市)
37 クヌギ林等を活用した天蚕(ヤママユガ)飼育 安曇野市天蚕センター、十日町市里山センター(長野県安曇野市、新潟県十日町市)
【空間活用・公共的機能】
15.生物多様性 38 やんばるの森におけるツバキの森の保全再生 NPO法人大宜味つばきの会(沖縄県大宜味村)
39 多様なボランティアによる昆虫類が生息できる里山林づくり 橿原市昆虫館「虫いっぱいの里山づくり隊」(奈良県橿原市)
40 食害等により荒廃が進む森林での自然再生事業の実施 宮川森林組合(三重県大台町)
41 里山林の健全化によるフクロウの保護増殖 NPO法人グランドワーク西鬼怒・フクロウ営巣ネットワークプロジェクト(栃木県宇都宮市)
42 農地隣接里山林の整備による獣害対策 西方町産業振興課(栃木県西方町)
43 赤松林の伐採跡地を活用したオオムラサキ生息適木の植樹による森林再生 オオムラサキセンター(山梨県北杜市)
44 昆虫の森整備と昆虫生息環境の創出 ぐんま昆虫の森(群馬県桐生市)
16.文化的景観 45 自生山野草の保護増殖による里山林景観の創出 NPO法人山野草の里づくりの会(奈良県桜井市)
46 檀家グループとの協働による歴史的遺講の保全と里山再生 佐賀グリーンヘルパーの会(佐賀県杵島郡白石町)
47 サルトリイバラによる島の山林再生 株式会社伊豆緑産(東京都三宅村(三宅島))
48 「留山」の散策路利用 (秋田県八峰市)
49 シニア世代による農地・山林の保全活用 東別院ふれあい道場(京都府亀岡市)
50 崩壊地を再生する「芽吹きの砦プロジェクト」 森と水の源流館(奈良県川上村)
17.セラピー(医) 51 森林空間のセラピー活用 信濃町森林療法研究会「ひとときの会」(長野県信濃町)
18.教育(保育・学校) 52 雑木林の私有林を開放し、「森の保育園」を開設 秋田森の会・風のハーモニー(秋田県秋田市)
53 里山の学校教育利用 外山小学校、本巣林研クラブ(岐阜県本巣市)
19.遊び(レクリエーション) 54 里山林におけるトレッキング等のエコツーリズム活用 なべくら高原森の家(長野県飯山市)
55 放置林を整備しツリーハウスビレッジを造成 株式会社ガンコ山(千葉県南房総)
56 里山林の恵みを温泉旅館で活用 桜田温泉山芳園(静岡県賀茂郡松崎町)
57 空中回廊を設置し、樹林・樹冠を体験 有限会社キャノッピ屋久島(鹿児島県屋久島町)